今回のひつじ散歩はワークショップに参加します
江戸更紗の型染め体験です
まずはお食事から
新宿区中井駅から徒歩10分ほどの「green glass」さんへ
住宅街の中にひっそりとたたずむお店です
ちょっと見落としてしまいそうな控えめな佇まい
こちらはそばの産地別の香り、味の違いを楽しめるお蕎麦屋さんです
お酒好きが集まった今回、まずはビールで乾杯🍻
蕎麦の実の雑炊
お蕎麦の食べ比べ
産地が違い、香りの違い、味の違いを楽しみます
箸の先に塩をちょんと付けてお蕎麦をいただきます
お塩でいただくのは初めて、蕎麦の風味が感じられます
八寸と寄せ豆腐
静岡おでんも!
最後の蕎麦は釜揚げ、もり、かけ、冷かけの4種類から2種選べます
うどんの釜揚げは知っているけど、蕎麦の釜揚げは初めて!ということで
みなさん揃って釜揚げを注文しました
蕎麦湯はとろみがあり濃厚
ご主人が静岡出身ということで静岡の日本酒を多く取り揃えています
こだわりの手打ち蕎麦を堪能させていただきました
体験させていただく「染の里おちあい」へ向かいます
のどかな風景
お洒落な雰囲気です
それぞれ用意した割烹着をつけて、更紗型染について説明を受けます
7色の刷毛を使い14枚の型を使って染めていきます
まずは刷毛を滑らせる練習をしてから始めます
職人さんに見えますね
枚数を重ねるごとに柄が浮かび上がってきます
力加減が難しく、均一に滑らせるのが大変でした
ほんの1時間の作業でも腰が痛くなってきます
職人さんの根気と集中力は凄いですね💦
染料を定着させるため蒸します
記念に📷
同じ型と色を使っていても力加減でかなり変わってきます
個性が出て完成してからも楽しめました
手で染めるということは大変なことです
同じ力加減で、13mも染めるのですから!恐れ入ります
分かってはいましたが、実際に体験してみると更に実感!
高くて当然!!
作業に集中したため、クタクタに(笑)
お茶をする所も見当たらなかったので解散となりました
こちらの二葉苑さんにはひつじやでも着尺や帯を染めていただいています
在庫しておりますので、ご興味ありましたらお問い合わせくださいませ