ひつじ散歩

この時期のお散歩はお花見です

暖かい日があったかと思えば、寒いの日もしつこく残っていますね

この日も朝から雨が降り続いていました

前日は暑かったのに…

集合場所の品川駅の時計台には着物姿の方が多くいらっしゃいました

きっとみなさんも観桜だったのではないかと思います

 

ザ・プリンスさくらタワー東京の「Ciliegio」へ

Ciliegioはイタリア語で桜の木を意味します

大きな窓からは満開の桜が鑑賞できるはずでしたが…

まだ少し早かったようです😭

ですが、お食事では春を感じることができました

ほんのり甘みを感じる桜色のスパークリングワインで乾杯!

食事が運ばれてきました

前菜は真鯛のカルパッチョ パンは食べ放題です!

 

ごぼうのスープは臭みは全くないのに、ごぼうの風味はしっかり感じられました

他のテーブルにも着物姿の方がいらっしゃって嬉しくなりました

メインは3種類から選べます

・鶏肉のグリリアータ

・鰆のアクアパッツア

・牛肉とトマトの白ワイン煮込み

牛肉を選んでいる方が多かったです

みなさん「柔らかい~」とおっしゃっていました

美味しいのはもちろんのこと、盛り付けも彩り豊かで美しく、

パンやコーヒーのおかわりが出来たのも嬉しかったです

皆さんで写真を

本当は大きな庭園があり桜と一緒に撮りたかったのですが…

なんと桜の木は17種類210本もあるのだそう

日本庭園散策が出来なくなってしまったので

近くにあるアクアパーク品川へ行くことに

館内も桜の設えになっており、イルカショーも桜色になっているとか

春休み中だし、日曜日だし、雨だしでめちゃくちゃ混んでいました

 

イルカショーまで時間が無かったため、混雑している中をズンズン進んでいきます

幻想的な海月のエリアもピンク色

ゆっくり癒されたかったのですが足早に通り過ぎました💦

ショーのスタジアムへ着くと既に大勢の人で席に座るどころか人垣の隙間から覗くだけとなってしまいました

イルカショーが禁止となった外国もありますね…

観客が一体となり、流れる音楽に合わせて手拍子や手振りをして盛り上がりました👏

皆さんそれぞれ見やすいところを探して15分のショーを見終え、出口に向かいましたが

とにかく込み具合が半端じゃないので、ぎゅうぎゅうで出口に運ばれていく状態でした

せっかく入場料を払って入ったのにあっという間に出てきてしまい、申し訳なかったです😭

外に出てみると風は強いものの、雨が落ち着いたので

念願の桜と写真を…

後ろの方に桜の木があるんですよー本当ですよー🌸

お茶でもと探しましたが、どこもいっぱいだったので解散となりました

 

雨の日のお散歩は雨コートの出番!

着丈を確認したり、凝ったコートを拝見できたりと

雨ならではの楽しみもあります☔

 

次回は夏を予定しています

夏のひつじ散歩は暑さを避けて夜に開催しています🌛

一番参加者が多いお散歩企画になります、ご興味のある方はぜひお問い合わせくださいませ🍺

ひつじや呉服店

〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-65-5

営業時間 10:00~19:30
定休日 火曜日

電話番号 03-3731-3554

ひつじや呉服店の案内MAP